土壁の素敵な住まい

A.Imamura A.Imamura
土佐木材、土佐漆喰で建てた気持ち良い家, エニシ建築設計事務所 エニシ建築設計事務所 Maisons classiques Bois Effet bois
Loading admin actions …

土壁なんて古臭いと思っていませんか?職人が手作業で行う塗り壁には、日本の気候に適した通気・調湿・調温のメリットが大いにあります。伝統的な日本家屋風住宅だけでなく、モダンな住まいにも施工したい塗り壁の魅力を見てみましょう!今回は、土壁の素敵な住まいをご紹介していきます。

土壁で安心して暮らせる住まい

長崎 五島 / 伝統工法の小さな家, HAG HAG Chambre originale

土壁の住まいは、安全な室内環境をつくります。主に土、竹、わらなどの自然素材を使用するので、ホルムアルデヒドは発生しません。また、ホルムアルデヒドを吸着してくれる効果もあり、化学物質の悪影響をなくすことができるのが大きな特徴です。こちらはHAGが手がける塗り壁と手刻みの軸組によって造られる伝統工法の家。寝室にも敷地の土を用いて塗られた塗り壁が施工されています。環境に馴染み易く、また優しい色使いがホッとした雰囲気を演出してくれます。

土壁の調湿作用

長崎 五島 / 伝統工法の小さな家, HAG HAG Salon original

土壁には自然の調湿作用があり室内環境を快適、且健康的に保ってくれます。塗り壁には目には見えない細かい気泡があり、外の空気と中の空気を自然に入れ替え空気の循環を促します。日本の気候特有の蒸し暑さやじめじめした空気を緩和し、エアコンなしでも快適な室内環境をつくってくれます。エアコンや除湿器、加湿器の使用やコストを抑えてくれるので嬉しいですね。

長期コストの削減に

土壁は、長期的に見てメンテナンスコストが低いと言われています。近年、外壁の材料に使用されるサイディングは塗り壁より初期投資の面でコストを抑えて仕上げることが可能です。ですが、長期的に見ると、きちんとした職人の施工がなされた自然素材の塗り壁の方が大きなメンテナンスを基本的に必要としません。長く暮らす住まいだからこそ、長期ランニングコストを含めた視野の広さをもって素材を選びましょう。

趣のある壁の味わい

職人が手仕事で丁寧に塗った壁は、その一つ一つに味わいとバリエーションがあります。同じ素材でも塗り方一つ違うだけで趣が大きく変わります。漆喰、聚楽、大津などは、いずれも塗り壁の種類を指す呼称です。ライティング照明を上手にアレンジすると、壁紙の平坦な仕上げでは生まれない美しい光の陰影ができより趣ある仕上がりになります。

こちらでは併せて「荒壁とは?土壁について徹底解剖!」を紹介しています。

日本の気候にあうモダンさ

日本の高温多湿気候を快適に暮らすには、自然素材を使用した塗り壁がピッタリです。こちらの京の町屋を改修しモダンに仕上げた住まいを見てみましょう。京都は特に、夏は蒸し暑く、冬は底冷えする環境です。自然の塗り壁は、そんな環境の中でも室内の湿度・温度を一定に保ちます。また梅雨時などの嫌な湿気を低減してくれたり、冬には断熱効果を肌で感じる程快適です。伝統を上手く現代の住まいに利用すれば、こちらのように快適でお洒落な住まいが生まれます。

写真:吉田祥平

防火・耐震に効果的

紅葉・舎(建主が土壁を塗る家), 工作舎 工作舎 Salon moderne Bois Effet bois

現代的な日本の住宅で使用される壁には断熱材を使用します。この断熱素材は燃えるものがほとんどと言われており、火災の際には有毒ガスを発生させます。一方、自然素材を使った土壁は、燃えにくく安全と言われています。 また、塗り壁の工法過程で行われるヌキが耐震効果にも良いと言われています。長い日本の住宅の歴史の中で蓄積された技術は、やはり日本の環境に適した強度を保ち、安心して長く住める心強い住宅をつくってくれます。

▼homifyで建築家を探してみませんか?無料で使える募集ページで見つけましょう!▼

理想の建築家を見つけるための建築家募集ページ

Besoin d’aide pour votre projet de maison ?
Contactez-nous !

Highlights de notre magazine